楽天モバイルが販売している楽天回線対応端末は、全部で11種類あります。
製品 |
HUAWEI nova 5T
|
Galaxy Note10+ | Galaxy S10 | OPPO A5 2020 | AQUOS sense3 plus | AQUOS sense3 lite | OPPO Reno A 128GB | Xperia Ace | Galaxy A7 | arrows RX | Rakuten Mini |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
メーカー
|
HUAWEI | Samsung | Samsung | OPPO | SHARP | SHARP | OPPO | SONY | Samsung | FUJITSU | Tinno |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約154.2×73.9×7.8 | 約162.3×77.2×7.9 | 約149.9×70.4×7.8 | 約163.6×75.6×9.1 | 約160×75×8.7 | 約147×70×8.9 | 約158.4×75.4×7.8 | 約140×67×9.3 | 約159.8×76.8×7.5 | 約149×72×8.8 | 約106.2×53.4×8.6 |
重量
|
約174g | 約197g | 約157g | 約195g | 約175g | 約166g | 約169.5g | 約155g | 約168g | 約166g | 約79g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.2インチ | 約6.8インチ | 約6.1インチ | 約6.5インチ | 約6.0インチ | 約5.5インチ | 約6.4インチ | 約5.0インチ | 約6.0インチ | 約5.8インチ | 約3.6インチ |
連続待受時間
|
約471時間 | 約360時間 | 約390時間 | 約450時間 | 約680時間 | 約910時間 | 約300時間 | 約600時間 | 約269時間 | 約610時間 | 約160時間 |
CPU
|
オクタコア 2.6GHz+1.92GHz+1.8GHz |
オクタコア 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz |
オクタコア 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz |
オクタコア 2.0GHz+1.8GHz |
オクタコア 1.8GHz+1.6GHz |
オクタコア 2.2GHz+1.8GHz |
オクタコア 2.2GHz+1.7GHz |
オクタコア 2.2GHz+1.8GHz |
オクタコア 2.2GHz+1.6GHz |
オクタコア 1.8GHz |
オクタコア 2.0GHz+1.45GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
8GB/128GB | 12GB/256GB | 8GB/128GB | 4GB/64GB | 6GB/64GB | 4GB/64GB | 6GB/128GB | 4GB/64GB | 4GB/64GB | 3GB/32GB | 3GB/32GB |
メインカメラ
(外側) |
約4,800万画素 × 約1,600万画素 × 約200万画素 × 約200万画素 |
約1,600万画素 × 約1,200万画素 × 約1,200万画素 |
約1,200万画素 × 約1,200万画素 × 約1,600万画素 |
約1,200万画素 × 約800万画素 × 約200万画素 × 約200万画素 |
約1,220万画素 × 約1,310万画素 |
約1,200万画素 | 約1,600万画素 × 約200万画素 |
約1,200万画素 | 約2,400万画素 × 約500万画素 × 約800万画素 |
約1,200万画素 × 約1,310万画素 × 約500万画素 |
約1,600万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約3,200万画素 | 約1,000万画素 | 約1,000万画素 | 約1,600万画素 | 約800万画素 | 約800万画素 | 約2,500万画素 | 約800万画素 | 約2,400万画素 | 約800万画素 | 約500万画素 |
バッテリー容量
|
約3,750mAh | 約4,300mAh | 約3,300mAh | 約5,000mAh | 約4,000mAh | 約4,000mAh | 約3,600mAh | 約2,700mAh | 約3,400mAh | 約2,880mAh | 約1,250mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
ー/○ | ○/○ | ○/○ | ー/○ | ○/○ | ○/○ | ○/○ | ○/○ | ー/○ | ○/○ | ○/○ |
防水・防塵
|
ー | ○ | ○ | 防塵のみ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ | ○/○ | ○/○ | ○/○ | ○/○ | ○/○ | ○/○ | ○/ー | ○/○ | ○/ー | ー/○ |
どのスマホも一見特徴に大差がないように見えますが、実はスマホの使用シーンに合わせてそれぞれ強みを発揮します。
この記事を読めば、あなたの使用シーンに合った端末を選べますよ!
- [ステップ①]普段スマホを使うとき、何を重視しているか考える
- [ステップ②]欲しい機能があるかをチェックする
- [ステップ③]安い端末を選ぶ
目次
[ステップ①]普段スマホを使うとき、何を重視しているか考える

あなたが普段スマホを使うとき、「こういう所が不便だな」「もっとこうだったらいいのに」と思うことから、”自分が一番スマホに求める機能”を考えてください。
ここでは、
- きれいな画像で思い出を残したい!
- 大きなディスプレイでゲームしたい!動画観たい!
- 大きい端末は邪魔!コンパクトサイズが良い!
- 動きが鈍い・データ容量が少ないのはヤダ!
- すぐに電池が切れるのは嫌だ!
という5つ願望を想定して、それぞれの場面にオススメする人やオススメする端末3選を用意しています。
【カメラ性能の高い端末3選】きれいな画像で思い出を残したい!
そんなあなたにおすすめの端末を紹介します!
オススメする端末の基準
- 画素数
- 写真を撮るための機能
の2点から判断します!
画素とは、画像を表現するのに使用されるピクセルのことで、画素数が多い端末で撮った写真は、拡大してもぼやけにくいです。
写真を撮るための機能は、AI搭載で素人でもプロ級の写真を取れる機能や、超広角レンズ搭載などから判断します。
オススメ端末3選
①Galaxy S10

48回払い | 24回払い | 一括払い |
1,890円/月 | 3,780円/月 | 90,728円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で15,000ポイントプレゼント |
この端末のカメラは、
- 自動でシーンを識別してくれる
- 超広角撮影ができる(人間の視野角とほぼ同じ広さの123度)
- 周囲の明るさを自動認識して最適な写真に仕上がる
が特徴です。
メインカメラには、スーパー手振れ補正機能も付いているので、動画もほぼブレの無いものを取ることができます。
製品 | Galaxy S10 |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
Samsung |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約149.9×70.4×7.8 |
重量
|
約157g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.1インチ |
連続待受時間
|
約390時間 |
CPU
|
オクタコア 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
8GB/128GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,200万画素×約1,200万画素×約1,600万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約1,000万画素 |
バッテリー容量
|
約3,300mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
さらに!!
このスマホのすごいところは、長時間視聴しても目に優しい「ダイナミック有機EL」搭載で、目の疲れを軽減してくれるところです。夜暗い中でもスマートフォンを操作しても平気です!
<a href=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BBBEF+941V3M+399O+62MDE” rel=”nofollow”>対応端末</a>
<img border=”0″ width=”1″ height=”1″ src=”https://www14.a8.net/0.gif?a8mat=3BBBEF+941V3M+399O+62MDE” alt=””>
②HUAWEI nova 5T

48回払い | 24回払い | 一括払い |
1,132円/月 | 2,265円/月 | 54,364円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末のカメラは、
- 最大4,800万画素
- AIを搭載した5つのカメラ
が特徴です。
楽天モバイルが販売している対応端末の中で、5つのカメラがあるのはHUAWEI nova 5TとOPPO A5 2020の2つだけですが、HUAWEIのほうが外側のカメラも内側のカメラも、画素数が圧倒的に多いです。
製品 |
HUAWEI nova 5T
|
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
HUAWEI |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約154.2×73.9×7.8 |
重量
|
約174g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.2インチ |
連続待受時間
|
約471時間 |
CPU
|
オクタコア 2.6GHz+1.92GHz+1.8GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
8GB/128GB |
メインカメラ
(外側) |
約4,800万画素×約1,600万画素×約200万画素×約200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約3,200万画素 |
バッテリー容量
|
約3,750mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
ー/○ |
防水・防塵
|
ー |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
ただ、この端末のネックなところは、防水・防塵端末ではないこと、おサイフケータイ非対応なことです。
台所などの水回りでもスマホを使う、楽天EdyやモバイルSuicaを使うという人は向かないかもしれませんね。
③OPPO Reno A 128GB

48回払い | 24回払い | 一括払い |
734円/月 | 1,469円/月 | 35,273円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末のカメラは、
- 2,500万画素のインカメラで美しい自撮りができる
- AIが鈍い色や薄暗い色などを認識して補正をしてくれる
- シャッターを押すだけで、AIが常に完璧な1枚に仕上げる
が特徴です。
製品 | OPPO Reno A 128GB |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
OPPO |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約158.4×75.4×7.8 |
重量
|
約169.5g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.4インチ |
連続待受時間
|
約300時間 |
CPU
|
オクタコア 2.2GHz+1.7GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
6GB/128GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,600万画素×約200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約2,500万画素 |
バッテリー容量
|
約3,600mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
この端末は、おサイフケータイ機能が付いていますし、防水仕様です。
【大画面の端末3選】大きなディスプレイでゲームや動画を観たい!人におすすめ
そんなあなたにおすすめの端末を紹介します!
楽天モバイルが販売している楽天回線対応端末は、全製品に「ハイレゾオーディオ機能」がついています。
ハイレゾは、とにかく高音質なので、音楽や動画を耳でも楽しめます。
オススメする端末の基準
- ディスプレイのサイズ
- ディスプレイの解像度
- その他、ゲームや動画を楽しむのに役立つ機能
の3点から判断します!
サイズは、「インチ」という単位で表示されていて、数値が大きいほど画面が大きく、ゲームや動画を楽しむ人なら臨場感が味わえます。
楽天モバイルが公表しているデータを基に判断します。
解像度は、数値が大きいほどディスプレイがきれいに見えるので、こちらもゲームや動画をする人なら臨場感が楽しめると思います。
楽天モバイルが公表しているデータから判断します。
オススメ端末3選
①Galaxy Note10+

48回払い | 24回払い | 一括払い |
2,401円/月 | 4,803円/月 | 115,273円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末のディスプレイは6.8インチ、解像度は3,040×1,440と、どちらも楽天モバイルが販売している楽天回線対応端末の中で、一番の数値となっています。
製品 | Galaxy Note10+ |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
Samsung |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約162.3×77.2×7.9 |
重量
|
約197g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.8インチ |
連続待受時間
|
約360時間 |
CPU
|
オクタコア 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
12GB/256GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,600万画素×約1,200万画素×約1,200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約1,000万画素 |
バッテリー容量
|
約4,300mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
お値段も1番高いですが、電池長持ちで、最新のCPUの搭載で重たい動画や音楽、写真もたっぷり保存できます。
②OPPO Reno A 128GB

48回払い | 24回払い | 一括払い |
734円/月 | 1,469円/月 | 35,273円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末のディスプレイは6.4インチと、楽天モバイルが販売している楽天回線対応端末の中で3番目に大きな画面ですし、解像度は2,340×1,080と他製品と比較すると高いです。
加えて、ゲームを快適にプレーできるブースト機能があって、例えば、
- タッチブースト
…画面をタップしてから反応するまでのわずかな時間を高速化する - フレームブースト
…画面のカクツキを抑えて滑らかな描写を可能にする
などのモバイルゲーマーに嬉しい機能が搭載されているのもポイントです。
製品 | OPPO Reno A 128GB |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
OPPO |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約158.4×75.4×7.8 |
重量
|
約169.5g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.4インチ |
連続待受時間
|
約300時間 |
CPU
|
オクタコア 2.2GHz+1.7GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
6GB/128GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,600万画素×約200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約2,500万画素 |
バッテリー容量
|
約3,600mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
この端末は、おサイフケータイ機能が付いていますし、防水仕様です。
③AQUOS sense3 plus

48回払い | 24回払い | 一括払い |
893円/月 | 1,786円/月 | 42,864円/月 |
※2020年6月1日8:59までセール中 ※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末のディスプレイは6.0インチ、解像度は2,220×1,080と、楽天モバイルが販売している楽天回線対応端末の中では平均です。
しかし、バッテリー容量は4,000mAh、RAMメモリがは6GBとどちらも大きい値なので、容量の重いゲームアプリを使ってもサクサク動いてバッテリーも長持ちします。
製品 | AQUOS sense3 plus |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
SHARP |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約160×75×8.7 |
重量
|
約175g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.0インチ |
連続待受時間
|
約680時間 |
CPU
|
オクタコア 1.8GHz+1.6GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
6GB/64GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,220万画素×約1,310万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約800万画素 |
バッテリー容量
|
約4,000mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
この端末は、IGZOディスプレイと言って、太陽光で見えにくくなる画面も、明るく表示してくれます。
【小さめ端末3選】大きい端末は邪魔!コンパクトサイズが良い!
そんなあなたにおすすめの端末を紹介します!
オススメする端末の基準
- 端末のサイズ(面積・体積)
で判断します!
端末によっては、サイズが大きめでも「片手操作モード」があるものもあるので、手の小さな人はそのような端末を選んでも良いですね。
オススメ端末3選
①Rakuten Mini

48回払い | 24回払い | 一括払い |
412円/月 | 825円/月 | 19,819円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で5,000ポイントプレゼント |
この端末は、世界最小・最軽量です。
高さ106.2mm×幅53.4mm、重量79gのボディは、コンパクトに持ち運べますね。
スマホを使ってランニングをしたりエクササイズをしたりする人にも、ちょうどいいサイズ感です。
製品 | Rakuten Mini |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
Tinno |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約106.2×53.4×8.6 |
重量
|
約79g |
ディスプレイ
のサイズ |
約3.6インチ |
連続待受時間
|
約160時間 |
CPU
|
オクタコア 2.0GHz+1.45GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
3GB/32GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,600万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約500万画素 |
バッテリー容量
|
約1,250mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
ー/○ |
「話す・撮る・コミュニケーションする」という、スマホに欠かせない機能はもちろん、おサイフケータイにも対応していて便利です。
②Xperia Ace

48回払い | 24回払い | 一括払い |
1,037円/月 | 2,075円/月 | 49,819円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で15,000ポイントプレゼント |
この端末は、高さ140mm×幅67mm×厚さ9.3mm、重量155gです。
他の端末と比べてもコンパクトサイズですが、そうとは思えないほどきれいに撮れるカメラ、長持ちバッテリーなど充実な機能が備わっています。
製品 | Xperia Ace |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
SONY |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約140×67×9.3 |
重量
|
約155g |
ディスプレイ
のサイズ |
約5.0インチ |
連続待受時間
|
約600時間 |
CPU
|
オクタコア 2.2GHz+1.8GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
4GB/64GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約800万画素 |
バッテリー容量
|
約2,700mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/ー |
また、前面には強化ガラス、背面には強度の強いプラスチックなど、曲げ・ねじりなどに強い素材を使用しています。
③Galaxy S10

48回払い | 24回払い | 一括払い |
1,890円/月 | 3,780円/月 | 90,728円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で15,000ポイントプレゼント |
この端末は、高さ149.9mm×幅70.4mm×厚さ7.8mm、重量157gです。
比較的小さめな端末ですが、フルスクリーンなので他の端末と同じくらいの大画面が味わえます。
製品 | Galaxy S10 |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
Samsung |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約149.9×70.4×7.8 |
重量
|
約157g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.1インチ |
連続待受時間
|
約390時間 |
CPU
|
オクタコア 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
8GB/128GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,200万画素×約1,200万画素×約1,600万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約1,000万画素 |
バッテリー容量
|
約3,300mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
この端末は、AIで初心者でもプロ並みの撮影ができるカメラ機能も充実していますし、防水防塵・おサイフケータイ機能も整っているのでバランスの良い製品です。
【高スペック端末3選】動きが鈍い・データ容量が少ないのはヤダ!
そんなあなたにおすすめの端末を紹介します!
オススメする端末の基準
- CPU
- RAM
- ROM
の3点から判断します!
CPUは、人間で言う脳みその機能なので様々な処理を行います。この性能が高ければ高いほど、処理速度が上がります。
RAMは、メインメモリとも呼ばれ、このメモリ(容量)が多いほど、アプリがサクサク動きます。
ROMは、ストレージとも呼ばれ、アプリや写真などのスマートフォンのデータが保存されます。この容量が多いほど、多くのデータを保存できることができます。
オススメ端末3選
①Galaxy Note10+

48回払い | 24回払い | 一括払い |
2,401円/月 | 4,803円/月 | 115,273円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末は、CPU・RAM・ROMの全てにおいて、楽天モバイルが販売している楽天回線対応端末の中で優れています。
RAM12GBに加えROMは256GBとこの時点で大容量ですが、microSDカードを挿入すれば1TBの追加も可能です。
スマホをパソコン代わりに使う人にもオススメの端末です。
製品 | Galaxy Note10+ |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
Samsung |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約162.3×77.2×7.9 |
重量
|
約197g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.8インチ |
連続待受時間
|
約360時間 |
CPU
|
オクタコア 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
12GB/256GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,600万画素×約1,200万画素×約1,200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約1,000万画素 |
バッテリー容量
|
約4,300mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
タッチペン付きなので、手書きメモやARカメラを使えば3Dイラストを描くこともできます。
②OPPO Reno A 128GB

48回払い | 24回払い | 一括払い |
734円/月 | 1,469円/月 | 35,273円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末は、RAM6GB、ROM128GBと、ゲームも余裕で出来てしまう大容量メモリーです。
製品 | OPPO Reno A 128GB |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
OPPO |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約158.4×75.4×7.8 |
重量
|
約169.5g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.4インチ |
連続待受時間
|
約300時間 |
CPU
|
オクタコア 2.2GHz+1.7GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
6GB/128GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,600万画素×約200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約2,500万画素 |
バッテリー容量
|
約3,600mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
この端末は、カメラ機能も充実していますし、おサイフケータイ機能もついており防水仕様です。
③Galaxy S10

48回払い | 24回払い | 一括払い |
1,890円/月 | 3,780円/月 | 90,728円/月 |
※分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で15,000ポイントプレゼント |
この端末は、RAM8GB、ROM128GBと、他の端末と比較しても充実したスペックです。
製品 | Galaxy S10 |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
Samsung |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約149.9×70.4×7.8 |
重量
|
約157g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.1インチ |
連続待受時間
|
約390時間 |
CPU
|
オクタコア 2.8GHz+2.4GHz+1.7GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
8GB/128GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,200万画素×約1,200万画素×約1,600万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約1,000万画素 |
バッテリー容量
|
約3,300mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
この端末は、AIで初心者でもプロ並みの撮影ができるカメラ機能も充実していますし、防水防塵・おサイフケータイ機能も整っているのでバランスの良い製品です。
【バッテリー容量の多い端末3選】すぐに電池が切れるのは嫌だ!
そんなあなたにおすすめの端末を紹介します!
オススメする端末の基準
- バッテリー容量
- 連続待受時間
の2つから判断します!
バッテリー容量は、mAhという単位であらわされ、この値が大きいほどスマホにためられる電力が大きいです。
連続待受時間は、使用可能時間がわかる指標で、この時間は長いほど良いです。
オススメ端末3選
①AQUOS sense3 lite

48回払い | 24回払い | 一括払い |
589円/月 | 1,179円/月 | 28,319円/月 |
※2020年6月1日8:59までセール実施! ※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末は、バッテリー容量が約4,000mAhで楽天回線対応端末の中で2番目の容量、連続待受時間は約910時間で1週間電池長持ち*がキャッチコピーです。
1週間電池長持ち*と言われる背景には、省エネディスプレイやLEDバックライトの消費電力の抑制、静止画表示の消費電力の低減があります。
*通話・メッセージを中心に、1日当たり約1時間の利用を想定した電池の持ち時間
製品 | AQUOS sense3 lite |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
SHARP |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約147×70×8.9 |
重量
|
約166g |
ディスプレイ
のサイズ |
約5.5インチ |
連続待受時間
|
約910時間 |
CPU
|
オクタコア 2.2GHz+1.8GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
4GB/64GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約800万画素 |
バッテリー容量
|
約4,000mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
○/○ |
防水・防塵
|
○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
電池の寿命を長持ちする技術「インテリジェントチャージ」も付いています。
②OPPO A5 2020

48回払い | 24回払い | 一括払い |
545円/月 | 1,090円/月 | 26,182円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末は、バッテリー容量が約5,000mAhと楽天回線対応端末の中で最も大きいですが、連続待受時間は約450時間と他端末と比べて短めです。
しかし、5,000mAhのバッテリーは、1日中たっぷり使える大容量です。
製品 | OPPO A5 2020 |
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
OPPO |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約163.6×75.6×9.1 |
重量
|
約195g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.5インチ |
連続待受時間
|
約450時間 |
CPU
|
オクタコア 2.0GHz+1.8GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
4GB/64GB |
メインカメラ
(外側) |
約1,200万画素×約800万画素×約200万画素×約200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約1,600万画素 |
バッテリー容量
|
約5,000mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
ー/○ |
防水・防塵
|
防塵のみ○ |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
さらに、この端末はリバース充電により、他のスマホやタブレットとケーブルで接続することで充電することも可能です。
③HUAWEI nova 5T

48回払い | 24回払い | 一括払い |
1,132円/月 | 2,265円/月 | 54,364円/月 |
※楽天カードなら、分割手数料 0円 ※製品+プランセット購入で10,000ポイントプレゼント |
この端末は、バッテリー容量が約3,750mAh、連続待受時間は約471時間で、他製品と比べても平均くらいです。。
しかし!
この端末のすごいところは、わずか30分で最大50%の充電が可能なことです。
製品 |
HUAWEI nova 5T
|
---|---|
![]() |
|
メーカー
|
HUAWEI |
サイズ
(縦×横×深mm) |
約154.2×73.9×7.8 |
重量
|
約174g |
ディスプレイ
のサイズ |
約6.2インチ |
連続待受時間
|
約471時間 |
CPU
|
オクタコア 2.6GHz+1.92GHz+1.8GHz |
内蔵メモリ
(RAM/ROM) |
8GB/128GB |
メインカメラ
(外側) |
約4,800万画素×約1,600万画素×約200万画素×約200万画素 |
フロントカメラ
(内側) |
約3,200万画素 |
バッテリー容量
|
約3,750mAh |
おサイフケータイ
/NFC |
ー/○ |
防水・防塵
|
ー |
生体認証
(指紋/顔) |
○/○ |
他にも、AIが搭載された5つのカメラも特徴的な端末です。
[ステップ②]欲しい機能があるかをチェックする

ステップ①で「こういう端末が欲しい!」というのは考えられたけど、最後の最後、2択で迷ってる…
それなら次は、”自分の欲しい機能がついているか”で判断しよう!
端末によっては、
- 防水・防塵
- 生体認証
- NFC
- おサイフケータイ機能
がついているものとついていないものがあります。
防水・防塵
防水性能は、端末内に水が浸入するのを防ぐものです。お風呂や台所などの水回りでスマホを使う人は、この性能があると安心ですよ。
防塵性能は、チリやごみなどの侵入を防ぐもので、アウトドアが趣味の人に安心な性能です。
生体認証
指紋・顔など、体の一部を使ってロック解除することを、生体認証と言います。
パスワード入力する必要がないので、比較的早くロック解除ができますが、マスクをしている時や手袋をしている時は、顔・指紋の認証ができないときがあります。
NFC
NFCとは、端末をかざすだけで通信できるものです。
マイナンバーカードや運転免許証などで使われます。
おサイフケータイ機能
おサイフケータイは、NFCと同じく端末をかざすだけで通信できるもので、モバイルSuicaや楽天Edyを使用する際に使われます。
NFCとおサイフケータイの違い
規格:NFCは国際標準規格・おサイフケータイは日本独自規格
通信速度:おサイフケータイは、NFCの倍近く速い
使用用途:NFCは主に身分証明書関係、おサイフケータイは主に決済関係で使われる
モバイルSuicaを使いたいのに、おサイフケータイ機能がなければ不便になってしまいますよね。
機能の有無で、あなたにとっての使いやすさが異なるので、要チェックです!
[ステップ③]安い端末を選ぶ

ステップ①の「こういう端末が欲しい!」は満たされているし、ステップ②の必要な機能も備わっている端末が2つある。まだ決めきれないよ!
まだどちらが良いかで迷うなら、あとは”価格の安さ“で決めよう!
ここまで来てまだ迷うということは、どちらもあなたの求める基準をクリアしている素晴らしい端末です。
それならあとは、価格の安い方で決断してしまいましょう!
まとめ|あなたの欲しい機能が分かれば、端末選びはカンタン

スマホが届くのが楽しみだね!
スマホはいつでも使う生活必需品。
あなたの使いやすい端末を選びましょうね!
https://ran-story.com/rakuten/mobile/%e3%80%8c%e6%a5%bd%e5%a4%a9%e3%83%a2%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%ab%e3%81%ae%e4%b8%8b%e5%8f%96%e3%82%8a%ef%bc%9d%e5%ae%89%e3%81%84%e3%83%bb%e9%9d%a2%e5%80%92%e3%80%8d%e3%81%af%e3%83%9b%e3%83%b3%e3%83%88/?preview_id=1118&preview_nonce=33cc4358e5&_thumbnail_id=1145&preview=true
